夏の美腸に!水キムチ冷麺
植物性乳酸菌たっぷり!韓国では「飲む美容液」といわれている水キムチと麹調味料を使った汁まで飲みたい冷麺。食欲がない時にもおすすめです!

- 約3〜5時間(水キムチの発酵時間含む)
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本
- ラディッシュ
- 4個
- 大根
- 7cm
- 小松菜
- 1株
- Aお米の研ぎ汁
- 200ml
- A塩麹
- 小さじ2
- Aニンニク麹
- 小さじ1.5
- A甘麹
- 小さじ1/2
- A生姜
- 小さじ1/2
- 鷹の爪
- 適量
- 塩
- 適量
- そうめん
- 2束
作り方
-
野菜を薄くカットして塩をまぶし、置いておく
-
お米を研ぎ、1回目の水は捨てて2回目の濃い研ぎ汁をとる。
-
②とAを鍋に入れ火にかけて沸騰したら火をとめる。
-
①の野菜の水分を絞り、保存容器に鷹の爪と一緒に入れる。
-
粗熱の取れた汁を注ぐ。
-
夏場は3~5時間程室温で(冬場は一晩)置いておきその後冷蔵庫で保存する。
-
そうめんを茹でて、ザルにあげて流水で洗い水気を切りお皿に盛る。
-
水キムチをのせ、水キムチの汁を注ぎ、お好みでゆで卵などトッピングして完成。
よくある質問
- 水キムチの保存期間はどのくらいですか?
- 冷蔵保存で1週間程度です。