麹専門店 MURO神楽坂とは

MURO(むろ)は、麹を製造する神聖な場所「麹室(こうじむろ)」が名前の由来です。「KOJIを通じて、人々の健康や豊かな食に貢献する」をコンセプトにしたKOJI FOODS(麹を使った食品・調味料)やKOJI DRINK(甘酒)のブランドです。
神楽坂はかつて米、味噌・醤油・酒などの発酵食品の荷揚地として栄え、現在も数多くのレストラン・カフェが軒を連ねる食文化の街。
その由緒ある土地から、麹研究者・愛好家として、まだ知られていないKOJIの可能性を拓き、魅力を発信していきます。

麹・甘酒の
魅力を伝えたい

甘酒自体の歴史は古く、古墳時代からあったと言われています。日本古来から伝承する麹甘酒のおいしさと、健康や美容に優しい栄養素は、私たち人間が本来持っている自然の力を活性化させると言われています。そうした麹・甘酒の魅力を広めることが、人々の体や、心の喜びの助けになれるかもしれないと考えました。

お店に陳列している甘酒の作り手様は、古くは室町時代から続くお味噌屋、お醤油屋、酒蔵様、農家様より取り寄せております。様々な地域、気候、土壌で育ったお米や水、作り手様の長年の経験、研究、哲学で改良され伝承されてきた麹甘酒は、人々や自然を大切にされてきた歴史そのものです。

麹専門店 MURO神楽坂 が選ぶ
甘酒のこだわり

麹専門店 MURO神楽坂の使命のもとに、素材や産地にこだわった甘酒に厳選し、お取り扱いさせていただいております。 大切にしていることは、第一に美味しさです。飲んだ瞬間もそうですが、甘酒は腸内細菌叢にとっても良い飲料ですので、翌日になっても美味しい=身体によかったなと腸が感じる美味しさを確かめます。スタッフ同士で試飲や蔵元様の自然環境、蔵人様のお考えや姿勢などを伺い、話し合いを重ね、お客様におすすめしたいと思う甘酒だけを選んでいます。甘酒の専門店として、甘酒の世界を楽しんでいただけますよう、甘酒の限定品や、市場では見かけることの少ない甘酒の他、甘酒作りの材料である希少な種麹、米麹、発酵調味料や取り扱いにも力を入れています。

原材料は純度の高いものにこだわり、麹菌は黄麹、黒麹、白麹によって作られる素材の良さがしっかりと生かされる甘酒を取り揃えております。オーガニックの純米、玄米、黒米、餅米、ハトムギ、野菜や果物を醸したもの、搾ったもの、スムージーなど、甘酒というカテゴリーの中でも奥が深く、その領域を越えようとしているものもあり、蔵人様、もやし屋様、大学様の研究開発にも尊敬を抱いております。

また、地域に寄り添った生産者様や甘酒作りに思いのこもった作り手様を大切にしており、北は北海道、南は沖縄まで全国各地から取り寄せております。 是非お気に入りの一本を探し、お気に入りの作り手様に出会って、身体や心の健康に、健全な皆様の身体の一部にしていただければ幸いです。

神楽坂の地から
麹の素晴らしさを
広めていきたい

歌川広重「どんどんノ図 牛込揚場丁」

神楽坂は、歴史情緒あふれる街でもあり、本当に美味しい飲食店が沢山ある食の街でもあります。江戸城外堀神田川の荷揚場から食糧、お酒、材木など様々なものがあげられていったという歴史・文化の中で、お味噌、醤油、お酒、出汁など人々の生活を支える基盤があります。

その一番奥深いところに、発酵や、「国菌」と言われる「麹菌」があることを知りました。それが発酵食のおいしさの源でもあり、また健康への源泉にもなっていると感じました。発酵、菌との関わりは一手間かかるものですが、その文化や良さを大切にして、しっかりと世の中に広めていきたいと、麹専門店を始めることになりました。

私も含めたスタッフ自身も麹甘酒を飲み続け、その効果を実感しています。体調が悪く食欲がわかないときに、「飲む点滴」と言われる甘酒なら身体に入りました。すると体調が復調したり、元気になったといった経験を何度も味わってきました。近年腸内細菌叢の科学的解明も進み、発酵食品・発酵飲料の相性が良いとされています。老若男女の未病向けに、内からも外からも美容を大切にされる方、日々体調管理をして第一線で活躍されるトップアスリートの方々にも甘酒をご愛飲いただき、美味しさだけでなく、その健康に有用な成分や腸への働きを複数の大学様と共同研究を行なっております。この麹・甘酒の素晴らしさや可能性を、神楽坂の地から伝えていきたいと思っております。

株式会社コラゾン
代表取締役 大村 智則

新規会員登録いただくと、
MUROオンラインストアで利用できる
割引券500円プレゼント中!

新規会員登録