酢屋亀本店
すや亀さんは、味噌・味噌加工品・漬物など、信州の食文化に密着した会社です。会社のミッションとして「発酵文化の伝道者」と掲げています。
甘酒は善光寺の七名物の一つでもあり、すや亀では善光寺のご公許により「門前甘酒」として販売しています。
塩入りのためか甘じょっぱく、ご年配の方に人気の甘酒。
甘酒は善光寺の七名物の一つでもあり、すや亀では善光寺のご公許により「門前甘酒」として販売しています。
塩入りのためか甘じょっぱく、ご年配の方に人気の甘酒。
【甘じょっぱい甘酒を割って楽しむ】善光寺 門前甘酒 濃縮
お気に入りリストに追加する
塩みを感じる優しい甘さが特徴の甘酒
長野県長野市の善光寺門前にて、明治35年から味噌・味噌加工品・漬物など、信州の食文化に密着した商品を作り続けている『すや亀』。会社のミッションとして「発酵文化の伝道者」を掲げています。甘酒は善光寺の七名物の一つでもあり、すや亀では善光寺のご公許により「門前甘酒」として販売しています。
希釈タイプ(2倍希釈)のノンアルコール甘酒です。 食塩が入っているので、そのまま料理の隠し味やお漬物にも使えます。
スタッフおすすめのポイント
昔懐かしい甘じょっぱい甘酒で、ご年配の方に人気の甘酒です。2倍希釈ですが、冬は生姜をすって温めて、夏は冷やしてカルピス割りにするととても美味しいです!夏バテ防止にもぴったりです。
内容量
360ml
原材料
米糀、米、食塩
賞味期限
常温で製造日より180日
保存方法
日の当たらない涼しい場所に保管してください。
-詳細情報-
お水
長野県
¥356