アスリートに甘酒生活インタビュー!
こんにちは、米麹・甘酒専門店 のレンMURO神楽坂店です。
ノンアルコール・ノンシュガーで「飲む点滴」といわれる栄養豊富な「米麹甘酒」。
最近ではスポーツ関係の方や有名アスリートの方にご来店頂くことも多く、体調管理や運動後の疲労回復に米麹甘酒が役立っているというお話をお伺いする事も増え、大変嬉しく思っております
そこで、今回は新しい企画として日々スポーツで体を動かしているアスリートの方に甘酒を取り入れた生活を送っていだきました!

チャレンジ期間は2週間
食事内容やストレス状況などによって腸内バランスは短期間で目まぐるしく変わります。 腸内環境が改善してくると、おおよそ2週間程で体にも変化が表れるといわれています
アスリート甘酒2週間生活
-
花田遥歌さん
今回ご協力いただいたのは30歳女性バスケットボール選手。 学生時代から全国大会出場など、日本のトップレベルで経験を積み大学卒業後一度引退するも3×3選手として競技復帰。 日本チャンピオンも経験。現在は個人でインストラクター業をしながら練習を積んでいる。

今回の2週間チャレンジでは、当店のオリジナル商品であるA amasakeと神楽坂甘酒3種(プレーン・ゆず・かぼす)を飲んでいただきました。
2週間チャレンジの結果
- 実際に飲んでみて、味や食感はどう感じましたか?
- 花田さん全ての商品が飲みやすく、味も美味しいものばかりだった。 運動後でも飲めると感じた。柑橘系だと尚飲みやすい。
- どんな場面で飲んでいましたか?
- 花田さん朝起きて朝食前にストレートで飲んでいた。トレーニング後 夕食後から就寝までの時間に飲むこともあった。
- お気に入りの飲み方は見つかりましたか?
-
花田さんストレートで飲むのがほとんど。
豆乳で割ったり、寝る前は少し温めて飲むようにしていた。
- 2週間飲んでみて体調の変化はありましたか?
-
花田さん
・便秘が改善された。
・朝に飲むと午前中に頭が冴え、活動的になる感覚があった
・起きた時の胃もたれの軽減
・練習後から食事までの疲労感の軽減
・肌の状態が改善された
→【特に感じた変化】ここ一年、顔まわりにできていたニキビが 甘酒を2週間続けることで無くなった。
- どんな人におすすめしたいですか?
-
花田さん朝食にあまり時間が取れない人や夜寝つきが悪い人
(スポーツの練習時間が遅く、交感神経がONで眠りにくい人)
体の変化だけでなく、お肌の変化も
普段から体調管理を徹底されているアスリートの方にも2週間甘酒を続けることで様々な変化を感じていただくことができました。
体の変化だけでなく、お肌の変化も。
普段スポーツをされない方でも日々疲れはたまるもの。
疲労感を軽減してくれる必須アミノ酸やビタミンB群が豊富に含まれている 「甘酒」を毎日の習慣にしてその日の疲れはその日のうちにリセット。
疲れを溜め込まない体を作って、内側からキレイと元気を目指しませんか?
今回ご協力いただきました花田さん、ありがとうございました。
2週間チャレンジで飲んでいただいた甘酒オンラインストア取扱商品
-
-
-
A amasake
米麹甘酒「A amasake」は、米麹由来の腸内環境の改善に役立つ難消化性タンパク質「レジスタントプロテイン」を高含有する特徴をもちます。尾関健二教授、株式会社コラゾン、ぶんご銘醸株式会社の共同研究により 開発された5つ星甘酒です。
-
-
-
-
神楽坂甘酒 プレーン
砂糖や添加物を一切使わず米と米麹だけで作り上げた昔ながらの甘酒です。 麹の優しい甘さと香りが口いっぱいに広がる上品な味に仕上げました。
-
-
-
-
神楽坂甘酒 ゆず
大分県産のゆず果汁を加え、ゆず本来のほろ苦さと甘酸っぱさを込めました。どんな方にも好まれる人気の甘酒です。
-
-
-
-
神楽坂甘酒 かぼす
大分県産のかぼす果汁を加えることで、程よい酸味を感じるさっぱりとした味わいに仕上げました。甘さ控えめなので甘酒の甘みが苦手な方に人気です。
-
-
米麹・甘酒専門店 のレンMURO
「甘酒を通じて、心身ともに人々の健やかな毎日に貢献する」をコンセプトにした米麹・甘酒専門店。
甘酒は全てノンアルコール・ノンシュガー・無添加。
店舗には管理栄養士や発酵食品ソムリエなど、甘酒好き、甘酒通のスタッフが体質やお好みを伺って お客様に合うような甘酒の種類や飲み方を提案しております。
沢山のこだわりの甘酒の中から、ぜひお気に入りの一本、お気に入りの作り手さんに出会って 日々の体と心の健康にお役立ていただけますと幸いです。